東京都羽村市
[社]月の半分休み/環境プラント施設内の維持管理staff
- 月給210,000円〜300,000円
- JR青梅線「羽村駅」から車10分※車通勤可
- 1ヶ月変形労働時間制 (月間所定労働時間168時間) (1)平日17:00~翌8:45(休憩・仮眠180分) (2)土日祝8:30~翌8:45(休憩・仮眠240分) ※(1)→明休→公休→(2)→明休→公休 ※月10~11回程度の出勤、仮眠休憩あり
お仕事について
お仕事内容
ゴミ処理施設の運転及び維持管理業務等 (保守・運転・監視)
◎保守◎ プラント設備の日常点検・整備業務
設備の機械に異常がないか点検票を見ながら点検&清掃をしていきます。
トラブルが起こらないように安定して稼働が出来るのもこういった毎日のメンテナンスが大切な役割です。
◎運転◎ クレーン運転業務
ごみをクレーンでつかんで焼却炉に入れる作業です。
それだけではなく、ごみは水分量が多いと上手く燃焼しないのでクレーンで乾燥させて置いておく場所を作ったり、クレーンでごみをかくはんしてごみの均一化をしたりと考えながら作業していきます。
◎監視◎ 中央制御室でのモニター監視業務
ボイラーの温度を監視し、異常がないかチェックします。
また異常が出ないように温度操作して維持管理をしていきます。
入社後は保守業務を中心に行っていただきクレーン資格を習得後、クレーンの運転操作業務やモニター監視をしていただきます。
クレーン操作は大事な作業ですが機械操作が得意な方にはやりがいがある仕事、エアコン完備の綺麗な作業場なので集中して作業に望めます。
尚、弊社はごみの分別等の作業はございません。クレーンの清掃作業は定期的にありますが、クリーンに出来る作業が大半を占めています。
事業内容
ごみ処理施設運転維持管理業務
お仕事の特徴
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
長期歓迎
車通勤OK
職場環境・雰囲気
30代多数
40代多数
50代多数
落ち着いた職場
業務外交流少ない
アットホーム
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
お客様との対話は少ない
力仕事が少ない
知識、経験不要
シフト・収入例
月給21万円~30万円+交通費規定
・昇給・賞与あり
・家族手当や資格手当なども充実
【暮らしやすい生活・環境を守る仕事】
公共施設の安定したお仕事◎
維持管理スタッフにお任せするのは、
ごみ処理施設の運転や保守・監視といった維持管理業務。
定期的に施設内を回って機械の運転状況を確認したり、
中央操作室でのモニター監視業務も行います。
資格はクレーン運転士の資格取得制度(受験資格費用や講習料は当社が負担!)がありますし、もちろん資格手当も多数ありますので自己のスキルアップに役立てていただけます。施設は衛生管理もしっかりしていて24時間入り放題のお風呂、洗濯機、乾燥機を常設。作業着を洗濯し乾燥機で乾かして、お風呂に入り綺麗な体で帰宅するイメージ。作業着を家に持ち帰る事もないのでとても衛生的です。残業もほとんど発生しなく、落ち着いた職場なので長く安定して働けます。
募集要項
職種
- [社]月の半分休み/環境プラント施設内の維持管理staff
給与
- 月給210,000円〜300,000円収入例 基本給21~30万+深夜手当(平均約2~3万)+皆勤手当+資格手当+家族手当+交通費orガソリン代 ★昇給・賞与あり
試用・研修
- 研修期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 資格手当
- 皆勤手当
- 家族手当
社保完、昇給、賞与年2回(業績による) 交通費規定、制服貸与、各種手当(家族・ 皆勤・資格)研修・試用期間3ヶ月(同条件) 退職金制度あり(3年以上勤務)、深夜手当 クレーン運転士資格取得支援制度(資格費用当社負担) 例 クレーン・デリック運転士 受験にかかる費用 教習料:110,000 円(消費税10%含む) テキスト代:1,760 円(消費税10%含む) 試験代:11,100 円 トータル(約15~20万円程度)を全てを当社で負担いたしますので 一般の方にはかなり高い資格費用を無料で受けられるまたとないチャンスです! クレーンデリック運転士は需要が高い資格で他でも役に立つ資格!是非とも取って置きたい所。
交通費
- 規定支給 勤務地は東京都羽村市 JR青梅線「羽村駅」から車10分 車通勤OKです◎ ※ガソリン代も支給します。(当社規定による)
勤務地
- 東京都羽村市東京都千代田区神田神保町1-44-2 神田TNKビル3階 (本社)
アクセス
- JR青梅線「羽村駅」から車10分※車通勤可
応募資格
- 未経験者歓迎♪ ☆経験も大切ですが、人柄とやる気を重視しています。 覚える事も沢山ありますが、日々の業務自体はそれほど難しくないので 意欲とコミュニケーションをしっかり取れる方であれば すぐに慣れると思います。
勤務時間
- 1ヶ月変形労働時間制 (月間所定労働時間168時間) (1)平日17:00~翌8:45(休憩・仮眠180分) (2)土日祝8:30~翌8:45(休憩・仮眠240分) ※(1)→明休→公休→(2)→明休→公休 ※月10~11回程度の出勤、仮眠休憩あり
休日休暇
- 週休2日◎年間休日120日*夏季休暇3日
勤務期間
- 最低勤務日数:週5日
シフトの決め方
- ※勤務日・勤務時間はローテーション表による ・有給休暇(入社6ヶ月後より10日付与)・夏季休暇3日 ◎年間休日120日+有給年5日と休みが多くライフワークバランスを重視して働けます。 【勤務例】 月:17時から出勤⇒火・水:休日⇒木:17時から出勤⇒金・土:休日⇒日:8時20分から出勤… の繰り返しの勤務◎ ・平日は午後5時からの出勤なので、2日間しっかり休めるのがポイント◎ ・基本、週2・3日の勤務となります。
応募について
応募後の流れ
- 【面接までの流れ】 応募 → 現場面接(1回) → 内定 応募ボタンを押して頂いた後、実際の現場にて見学会&面接を行います。 その際、履歴書と職務経歴書をお持ちください。 実際に働く場所を見れるので自分が働いた時のイメージが付きやすいと思います。 各種適正試験等はございません。経験より人柄とやる気を重視します。
採用予定人数
- 1名 創業昭和57年、本社のほかに4営業所を構えている当社。 設立以来、環境プラント(ごみ処理施設)や水処理施設の運転維持管理などを請け負い、 暮らしやすい生活環境や過ごしやすい都市環境の維持に貢献しています。 この度募集するのは、ごみ処理施設の運転及び維持管理スタッフ。 現在増員募集中の為、未経験の方でも積極採用中です。 公共施設の安定したお仕事でぜひ一緒に人々や社会を守る仕事を始めませんか?
問い合わせ
- 0120535583
会社情報
会社名
- 環境テクノサービス株式会社
会社住所
- 東京都千代田区神田神保町1-44-2 神田TNKビル3階
求人情報更新日:2024/4/22